現在、みなさまのカワイイ亀さんの
お写真ご応募おまちしております。kamebiyori365@gmail.com まで
1亀さんにつき1枚、コメント50字程です。
(=゚ω゚)ノ
飼い主サマのお名前も忘れずに!
これまた先日の写真ですが、
アカミミの池虹ちゃんが非常に珍しく、室内でクタっと寝ておりました。
これはチャンスだ!
そっと気配をできるだけ消して
前へまわりこむ…
ぱしゃ!
Σ(´Д`*)おーのー!
ピンボケ!!
も一回!
む!きづかれたぁ!
まだまだ人の気配や物音ですぐ目覚めてしまうし、
急に飼い主が動いたりすると即、身構えます。
チコちゃんの緊張感がピリピリ伝わってきます。。
●まいにちカメびより制作状況
みなさまからお送りいただいている写真を順番に確認メール返信中です!!
しかしこのタイミングで最悪なことにネットのサービスが終了して1週間ほどインターネットが使えないことになりそうです。
(;_;)すみません。
ですので、今ネットカフェにきて記事アップしております。
そういいったわけで、メールの返信が遅れております、もうしわけありません。
しばらくお待ちください。
ブログ http://kamesienne.blog27.fc2.com
Facebookページ https://www.facebook.com/kamebiyori365/
先日ぼんやり横になって水槽の水がたまるのをまっていたとき。
アカミミの池虹ちゃんが飼い主に行く手をはばまれて立ち止まっておりました。
目が合ったので
ふと思い出したことを伝えてみました。

ちこちゃん、お散歩会のとき、怒ってたやん?
またどこかへ連れて行かれるって怖かったんやろ?
大丈夫やねんで?
もし、箱に入れられて遠くへいっても「ここ」に帰ってくるねんで・
もし、袋にはいってお外へだされても「ここ」にもどってこれるから。
もし、箱からでて病院で、そこへお泊りしたとしても帰ってくるのはここだから。
もし、だれか違う人のおうちにいくことがあっても、きっと帰ってこれるから。
心配しなくても、ずっとずっと「ここ」がお家で池虹ちゃんはずっと皆と家族だから。
するとその瞬間、いつかのひなたのように
池虹ちゃんがダッシュして飼い主のうでに!!
やっぱりカメさんはみんな、飼い主の話をよく聞いてる。
夜空やひなたが特別じゃないって今回のことで思いました!!
気分が向いたら、ぽちっd(^^*)と押してやってください♪
本当にいつも
ポチっとありがとう!
にほんブログ村

とにもかくにも、「カメさんの写真」募集中です。
kamebiyori365@gmail.com まで
1亀さんにつき1枚、コメント50字程です。
飼い主サマのお名前も忘れずに!
その2〜7はなくてもオッケーです。
思いついたらご応募ください。
お待ちしております。